花火大会のお話です。

今年も真駒内花火大会の季節がやってきました。


今年初の夏花火です。





会場の様子




今年は風がなく、序盤から煙で花火が見えない不運に見舞われる




天気はどうすることもできないので致し方ない

観客方より花火師さんの方が複雑な気持ちかもね。




また別の日

滝野花火大会



滝野公園で行われる花火はわずか3000発


夏に限らず冬にも花火が上がるのですが、一度行った時は肩すかしにあった気分でがっかり。

だから、あまり花火は期待はしていません。



ただ、ここの公園は色々とすごい!!

公園の特徴は広大な面積(約400ha)と施設の充実ウインク


季節のお花を楽しんだり、遊具で遊んだり、大人から子供まで充分に楽しめます。



参考までに↓↓














花火チケットは当日でも購入できましたが、

駐車料金込みで2人で11000円と意外にも高い。



今回は時間に余裕もあり早めに到着していたので、場所取りも完璧👌







花火の様子





今回は煙の問題も少なく、綺麗な花火が堪能できました爆笑



花火師さん、ありがとう😊