コーヒーが飲みたいけど、淹れるのが面倒な時ってありませんか?
我が家ではメーカーを使用しているので、豆を入れて、フィルターをセットするだけなんですが、それすらも面倒なんてこともしばしば。
そんな時、家の人が頂いてきたダンク式コーヒーと出会いました。
ドリップコーヒーのようにカップにセットして、少しずつお湯を注ぐという手間も要らず、まさに私のためのようなお品。
袋を開けると、コーヒーの良い香りが漂います。
コーヒーの香りって、どうしてこんなにも癒されるのでしょうか。
私はこの香りを嗅いでいるだけで、少し幸せな気分になれます

さて、袋の中はティーパックなので、カップにそのまま入れて、お湯を注ぐだけ。
繊細さは求められません、豪快にいけます。
4分間で出来上がるようです。
酸味の効いたコーヒーは私の好みにぴったりのお味で、とても美味しかった

ただ、ライトな感じは否めないので、少しフリフリする方がいいかも。
夜に急にコーヒーが飲みたくなった時、メーカーを使うと豆を挽く際のモーター音が気になり控えていた時もあるけど、これからはダンク式で
いこうと思います。
商品にもよると思うけど、ティーパックでも充分美味しくてびっくりしました。
話は変わって…
随分前のお話になってしまいますが、レッドシャインマスカットが届きました。
これレッドですか?
バイオレットキングだったはずなんだけど、色が全然ついてない

甘くてわずかな酸味も少しあり、美味しく頂いたんだけれど…いゃ〜ガッカリ😞
A級品だと一房、B級品だと二房なんだけど、こんなにも違いがあるのかと驚きました。
↓ホームページではこんな画像だったよ