知床旅行のお話です。

クルーズ船で観光したのち、こちらの鮮魚店に立ち寄りました。




くるくる回るお魚たち



田舎の方に行くと良く見かける光景


梶原鮮魚店さんでは活ホタテを捌いてもらいお刺身で頂いておりましたが、とても美味しかったようです照れ





途中の道の駅




コケモモソフト






甘酸っぱくておいしい




そして途中に見かけたお店




家の人、かなり昔に来たことがあるらしく、懐かしいと思わず立ち寄る



懐かしの味



お腹は空いてなかったのにペロリと平らげてしまいました。





遠軽ではホタテ焼きそば





カップタイプなので食べやすい

ホタテも美味しかったです照れ




そして旅の最後は

赤いきつねと緑のたぬき






こちらは食べられませんがね、一瞬ご覧になれましたでしょうか。



道内3ヶ所にしかないと言われている動物注意のレア標識です。



何度もこの道は利用しておりますが、今回は動画で撮ってみようと携帯片手にスタンバイ



だから…と言われてしまうと、身も蓋もないんですけど、道中長いですからね、退屈しのぎですねウインク



今回の知床は天気に恵まれ、大自然と美味しい食べものを堪能できました。



お土産で買ったほっけやキンキ










コケモモヨーグルト







ご当地限定おかき

この他、ホタテ味もあります。





可愛さで思わず買ってしまった、しれとこドーナツ





真ん中にクマさんドキドキ




今度はもう少しゆっくりと知床を味わいたいです。