知床旅行のお話です。
知床といえども、この日は猛暑

でも、どういうわけか涼しげに感じてしまうのが不思議。
目に映る美しい海、鮮やかな翠緑、大自然の息吹
がそう感じさせるのかもしれない。
さて、今回のお宿はこちら
トイレなし、バスなしですが、源泉100%かけ流しの温泉がございます。
共用トイレは奥尻島や利尻島でも同様でしたし、こういう雰囲気にも慣れました
プチ売店
チェックインして荷物を置いてから、すぐに出かけます。
みはらし橋
ここから夕日を眺めます
とても綺麗な夕日
天気が良くて本当に良かった💗
素敵な夕日をありがとう!!
さて…
日が沈んでからは夕食へ
こういう雰囲気もまた素敵!
海鮮も美味しそうですね
丼物も良いですが、私達は定食にしました
私はほっけ定食
うちの人はキンキ定食(めんめ)
キンキ定食はメニューに4500円ヨリって書いてあるけど、いくらなんだろう?
追加でツブ
どれも本当に美味しかったよ😋
因みにキンキは5000円でした。
今まで食べたキンキの中で一番美味しかったかも…価値のあるキンキだったと満足しておりました
しれとこバンザーイ!!
お魚美味しいよ