少し前のお話ですが、恒例の夕張メロンまつりへ行って参りました。


今年は昨年の倍くらいの集客かな…と思うほど多かった気がするショボーン




到着したのが少し遅かった為、特売の箱入りメロンは「秀」の高いお品しか残ってませんでした。



もう、模擬セリ市と抽選にかけるしかないにっこり




無料のメロン配布も終わってしまったようで、こちらは200円位だったかな。





当会場ではメロンの食べ放題が2000円

行列ができていましたが、落ち着いて食べられるような雰囲気ではなかったですウインク


せっかくやるなら、パーテーションを立てて、特設コーナーを設けた方が良かったのでは?と思うけど、そういうゆる〜い雰囲気がまた良さでもあるのかもウインク



模擬セリ市ではあっというまで高値がつき、昨年のようなお得な買い物とはいかず。






毎年、このおじさまが進行してくれます。

縁もゆかりもありませんが、今年も元気な顔が見れて何よりニコニコ




セリ市で手に入れたメロンはすぐに私達の手から離れます。



さよなら、メロン🍈

別のご家庭で美味しく頂いてもらってねおねがい




抽選では個撰のメロン2玉入りが2箱当たりましたが、抽選券を購入するにあたり、まあまあお金をかけたので、ギリギリ元が取れたかな爆笑


今まで、抽選で個撰なんて出してなかったのに…

今年から経費削減だったのでしょうか。



なお、メロンの他にも黄色のスイカもありました。




黄色と言えば…余談となりますが、巷で噂のレモンメロン🍈🍋をご存知でしょうか。



限定農家で栽培された、このレモンメロンは今年およそ3800玉の生産予定なんだとか…。



そんな希少なレモンメロンをどうしても食べてみたくて、販売店へ足を運んでみましたが、ここはすでに完売でしたえーん






残念すぎる〜





お家の夕張メロンで我慢



うん、やっぱり美味しい😋