🇻🇳ニャチャン旅行のお話です。
この日は、ガイドさんと市内観光
まずは腹ごしらえからスタート!
バインセオの美味しいお店とリクエストしたら、
このお店に連れてきてくれました
このお店というよりは、ここニャチャン地方の特徴なのか、ライスペーパーに模様が入っているタイプで、これが固くて食べにくい
本当にペーパーを食べてるのではないかと思うほどでした。
ハノイやダナンでは薄くて柔らかいタイプで好きだったんだけどなぁ
でも、おすすめのお店だけあり、お味はgood!!
その後、ホンチョン岬へ
綺麗な景色
ここの海は浅瀬なので、子供連れファミリーに人気なんだそうです。
癒される〜
この岩は巨人の手形みたいです
で、この岩の周りに写真を撮るわけでもなく、何故かこのスポットに沢山の人が佇んでいます。
手形を撮ろうとすると、映り込むのを気にしてか、気まずそうに顔を下げたり、逸らしたり…。
だったら、ここに座らなきゃいいのに…と思うけど…これには理由がありました。
この時期、毎日30度超えの気温。湿度は意外と低くてて過ごしやすいとは言え、日差しを浴び続けると中々辛いものがあります。
皆さん、写真に映り込むリスクを背負って、日陰に避難しておりました
帰り際、出入り口付近にある施設では、民族楽器(クロンプット)の演奏を披露してくれていました。
天気も良いし、景色も音色も最高!!
癒しスポットでした。