すっかり秋も深まり、市内近郊では紅葉も見納めの時期になりました。
ということで、もみじ狩り🍁ドライブに出かけます

朝はゆっくり過ごし(ダラダラともいう)ランチタイム目掛けて出発!!
支笏湖、定山渓あたりで紅葉+ランチと考えていた模様のうちの主。
電話で問い合わせすると目的のランチビュッフェは満席で予約取れず

当日はやっぱりダメだよね〜
結局、近場のお店でお食事になりました

お昼どきなので、並ぶのは仕方ないけど、意外とスムーズに席につけました
つけそば
結構濃いめのスープで、麺も意外と多いです。
炭火の香りがする鶏肉が良い感じで美味しかったです。
ただ、薄味派の私にはスープが濃すぎて、途中くどく感じてしまいました、割のスープもあるのですが、普通は残ったスープを割るのであって、食べている途中にお願いするのは失礼な感じもあり、流石にできませんでした
お腹がいっぱいになった後、恵庭方面へ向かいました。
で、途中急激にお腹が痛くなり…
慌ててトイレのある場所に寄ってもらう。
良くあることなのですが、ラーメンや焼肉など油っこいものを食べたあと、お腹が下ってしまうことが多いのです
そして、何故か山の中や峠道などトイレの見つからない場所で腹痛に見舞われる
で…
立ち寄った場所が漁川ダム付近の駐車場。
トイレは決して綺麗ではありませんが、そんな余裕はありませんのでね
とりあえず、危機を回避した私の目に映った景色はなんとも美しい
心の余裕ができたので、写真撮影
その後、恵庭渓谷辺りでお散歩
👇ラルマナイの滝
👇三段の滝
👇白扇の滝
そして恵庭から支笏湖へ
ポロピナイに到着
ボートや釣りなどが楽しめます
ただ、この支笏湖は危険ですから、充分に注意をして楽しみましょう。
支笏湖は別名死骨湖です。
今年もカヌーが転覆し航空自衛官の2人の命が失われました。
かなりの透明度でその美しさでテンションが上がってしまいますが、水深は一番深いところで360
メールはありますし、水温もかなり低いです。
この支笏湖では毎年のように事故死がおきるため、心霊スポットとしても有名です。
そして、この湖から眺める風不死岳(ふっぷしだけ)の名前もミステリアス
アウトドアが人気の昨今、油断することなく楽しんで下さいね