鶴岡八幡宮を後にして、江ノ電で長谷寺へ向かいました。
乗車率120%の電車は本当にこたえます
もう嫌だ〜
長谷駅に着いて暫く歩くと見えてきました
この松、立派ですね〜
受付で大人400円を支払って中へ
ちょうど紫陽花が見頃でした
苔も美しいですね
そしでやっぱり、このお地蔵さんがいいね😊
石んこ地蔵と言うそうです。
この微笑みは癒し効果が半端ない
☝️道民が大好きな竹林
竹林見ただけで興奮しちゃいます。
北海道では竹林はほぼありませんからね
(道南に行けばあるみたいだけど…)
長谷寺を後にして、また少し歩くと大仏さんのある高徳院があります
はじめまして…大仏様
パンフレットで見るより、実物のほうが素敵ですね
横からの眺めもいいですよ!!
因みに中には入れませんでした。
さて…御朱印も頂きましたので戻ることにします。
また、江ノ電の満員電車に乗るのかと思うとゾッとしますが、何とか無事に横浜駅まで辿り着き、高野フルーツパーラーで休憩
お味は…
期待値は超えなかったけど、疲れた体に、程よい甘味で染み渡りました