待ちに待った甘平が届きました。






因みに、甘平が届くまでにと
それまでの繋ぎにポンカンを注文したのですが
ほぼ同じタイミングで届きましたよガーンガーン
上手く行かないものですねあせるあせる




お家にまだあいかがあったので、
あいか・ポンカン・甘平
食べ比べをしたいと思います。








まずは甘平から…




今回届いた甘平ですが
2箇所から注文しております。



どちらの甘平も味見しましたが
正直、まだ味の濃さや甘さがのりきれてないあせるあせる
中途半端な感じですえー?えー?
本来の甘平の良さが、出しきれていないです。




でも、大丈夫ビックリマークビックリマーク





追熟させるともっと甘くなります。
まだ皮も硬くて剥きにくいので、
数日置くと皮も柔らかくなり
甘みも増すことでしょう。
(美味しくなってもらわないと困ります)








甘平の内皮は非常に薄くて、実がびっしり詰まっているので、シャキシャキとした食感で食べ応えもあります音譜音譜(本当なら、もっと瑞々しくて、ジューシーです)





続いて…ポンカンに行きます。



ポンカンは甘平の親品種です。
甘平と違い、内皮は少し厚めですが、
そのまま食べることができます。
瑞々しくて、甘くて美味しいミカンです。
ただし、難点として種があるんですあせるあせる






私は出来る限り、手間をかけず、
尚且つ手を汚さずに食べたいのです。
種ありはマイナスポイントになります。
(あくまでも、私の基準です)





最後にあいかです。


あいかは紅マドンナと同じ愛果28号です。




内皮が非常に薄く、プルンプルンでゼリーの
ような食感と瑞々しいのが特徴です。
お味はオレンジ寄りです。
甘くて美味しいミカンであることは間違いありません。




さて…3種類を食べ比べると、
今の甘平の味ならあいかがピカイチ。
ただ、追熟した後は甘平に勝るものはないと
思います。
(いや、そうであって欲しい…)



最後に…
あと数年後に現れる予定の
新品種 紅プリンセス
紅マドンナ✖️甘平=紅プリンセス)


愛媛ミカンのキングとクィーンの掛け合わせのようです。
美味しくない訳がない!!
まだ、数年後というのがもどかしいけど、
首をなが〜くしてお待ちしております。


愛媛の農家さん、頑張って下さいね音譜音譜