お盆休み 5日目
阿蘇市の商品券2000円分まで
貰えちゃいました



さて…
お宿を後にします。
このお宿のすぐ近くには
カドリー・ドミニオンがあります。
チンパンジーのパンくんや
プリンちゃんがいることで有名だと思いますが、
残念ながら立ち寄ることはできませんでした

主が先を急ぐというので



で、まず初めに訪れたのは
道の駅 阿蘇
とりあえず、数種類購入してみました。
この他に阿蘇母さんの本漬け高菜を
お土産用に複数購入しました。
(すでに配ってしまって写真はありません)
あつ、運休中ですって


残念。
火口付近にも行けないので、
これくらいにして阿蘇は抜けるよ。
と、主が言う。
あっ!!
そういえば…
折角、貰った商品券使うの忘れてた!!
と思い出す。
受付の横には売店があったので最後の砦。
危ない、危ない



阿蘇のおばぁちゃまがいる売店で
しっかり使わせて頂きました。
くまモンのコースターもオマケに頂きましたよ。
タダでお買い物させて頂き、おまけまで…
阿蘇の皆様、ありがとうございます😊
もし、北海道から移住することになったら、
四国、九州、沖縄あたりがいいなぁ。
田舎もんはやっぱり自然を好む?
北海道とは違った大自然の九州。
魅力的です



無添加、無着色。
本漬けきざみたかな。
塩味強め、発酵の香りがたまりません。
小さなタイプなので、持ち帰りにも
とても良いです。