北海道の緊急事態宣言が終了しました。



様々な施設も営業を再開しはじめましたので
これからは経済回復に少しでも貢献していかないと。


もちろん、体調不良だったら、出かけませんし、最低限のマナーは守って行動するようにしております。


がしかし…
外出すると不謹慎だの、なんだのと、良く思わない人は多い。



北海道地震の時もそうでしたが、北海道経済を大打撃。観光地は閑散として、一時はどうなってしまうんだろうと心配してしまうほどでした。



今回は、その何倍もの打撃です。
もちろん感染リスクもありますが、経済とのバランスも大事かと。



さて、さて。
外出することになった私達。



まずは輪厚SA






大好きなクラコウを購入。
これ、大好きドキドキドキドキドキドキ




今日は風が強いけど、そこそこ天気はよい。






続いて、立ち寄ったのは有珠山SA








有珠山と昭和新山




そこから、また暫く走行。






目的地に近づいてきました。
この山は駒ヶ岳⛰




出発も遅かったのですが、日も暮れて来た時にやっと到着です。















ここ、別荘なんです。



あっ、もちろん自分の所有ではありません。
知り合いからお借りしたものですので、
お間違いなく…。






庭には残雪が…。





さて…放置されていた別荘。
とにかく、掃除からはじめなきゃ💦



ファンも動いたし







ストーブも点いた。




お風呂のお掃除もして完了。




ちゃんとした温泉です。





温泉だと、やっぱり違う。
ポッカポッカ♨️