(右側には自己責任看板)



デンジャラスゾーンのご紹介です。






デンジャラスの森に入る前に
こちらのゾーンでは
様々な種類のふくろうさんが勢ぞろい🦉




凛々しい顔つきがカッコいいです。






一部のふくろうさんには
エサやりも可能です。






コンドルさんは羽を広げてます、
なかなか迫力がありますね。







さてと。
デンジャラスの森に入ります。



まずはスカンクコーナー


スカンクは寝ておりました。
写真を撮るのも忘れてしまいましたので
スカンク画はありません。





続いて、ヤマアラシ。


ヤマアラシの針は結構凄いのですね、
長靴も貫通すると書いてあります。
写真には頭に針が刺さっている様子が。




この子達がヤマアラシのようですが
やはり寝ています。






はそい橋の上をロープに捕まって渡ります。




このほか、ワニの上を渡る🐊
生きたミルワームをまたぐなど
ありましたが


2回目の訪問だからか、
恐怖はそれほどでも無かったかな。

















アドベンチャーゾーンは
バスでの移動となりますので
今回行くのはやめました。












私のおススメは
動物と触れあえるコーナーです。
見ても触っても癒されます音譜音譜



とはいえ、この動物園は







ですが…