夢はあきらめない | hello-candy-candyのおかりなブログ

hello-candy-candyのおかりなブログ

ひねもす土の音(オカリナ)の響きに興をもよおせど、しばし徒然なるままに由無し事を綴りけるなり。

 

 

  世の中は難問山積だ

 

ウクライナやパレスチナの悲惨な状況や、危機意識とは無縁な岸田首相のピリッとしない言動を見聞きしていると、トップとかリーダーたちの無策や無責任が目立ち、世界がますます劣化して行くようで、将来に希望が持てない気がする。そこへもってきて年明け早々の能登半島地震や羽田航空機衝突事故だ。

 

  だからこそ夢をもって

 

そんな希望が見いだせない時だからこそ、私自身は今年何か思い切ったことをやってみたい気がする。で、思いついたのがライブハウスか喫茶店のような場所で(例えば、

ここで)、単独のオカリナ演奏のビデオを作って、できればそれをユーチューブにアップするという試みだ。一つのコンセプト、例えば冬とか旅とかに基づいて、それにまつわる曲をオカリナで吹くという企画だ。このアイデアは、ユーチューブにアップされていた「もこたんオカリナ秋のコンサート」がヒントになったものだ。こんなパッとしない世の中だからこそ。そんなことを考えていたら、なんか明日に夢が持てて楽しくなってきたぞ。

↓Myオカリナ演奏

 

夢をあきらめないで(岡村孝子)

 

(上下パートをオカリナで別々に演奏したものを多重録音しています。)