joniのモテ期・・・ | joni's blog

joni's blog

Szia ! Goedemiddag ! Bonjour ! Buenas tardes ! Guten Tag ! God dag ! Hej ! Ciao ! Hei, Moi ! Здравствуйте ! Hello !



モテ期を体験した輩は94%ゆきよ

なんてこった!?猫村2

土井亜紀とフジロック行っちゃうのか?w
裏山・・・・・・ドキンちゃん


せっかくなので、土井亜紀バージョンも見たい人は見てねドキドキ




“ 夜明けのBEAT ” - フジファブリック ♪





フジファは偉大でございますビックリマーク
林檎嬢が好き、事変が好きというかたはゴロゴロ世の中にいらっしゃいますが
そういう人に “ フジは?好き? ” と聞くと・・・ “ えっ?? ” となるのはもう慣れましたw
このバンド、パーマネントなドラマーが居ないので事変のハタ氏がたたいたり、くるりの森氏が入ったり
ヤバいバンドのドラムの人が入ったり、すげぇおやじの息子がたたいたり、とドラマーには毎回たのしみな編成を見せてくれております

まぁ、他のメンバーも実のところ皆さまスタジオミュージシャン的にプレイして食っていらっしゃるのでいろんなとこで拝見できるのですが
ここJ-POP好きだというかたはいろいろ探すと面白いですよw
ヘンなスポンサーに雇われてペコペコしながらおるよりはちょこちょこいろんなとこでプレイして食っていくなんてかっこいいすなRollingStones

んでも、民生やくるりや斉藤和義氏んとこだけでなくどこぞのお笑い芸人さんのとこでも参加してたときには吹きましたがww

んで、これたたいておるのは事変のハタ氏でございます
例の左利きのオープンセットで組む個性的な彼ですw
こういう疾走する感じは得意ですね、彼ドラム*blue

あと、志村氏の遺作になるのかな、これ・・・残ったメンバーで仕上げたけど、録音は済んでたっていうから遺作扱いでいいんかな?
ちなみに最初の1・2・3のカウントは志村氏の肉声です

しかしながら、我われはたいへんな人を失った
・・・と、今でもそんな気分がいたします

謹んでお悔やみを申し上げます

R.I.P. 志村正彦





んで、モテ期










公開初日からの稼動数からして興行収入20億はほぼ確実だという話しでございますが、そ­れにはフジのこの曲も寄与してることはお忘れなく!w


んで、この作品を通してやたらと踊れることを披露した森山氏
夜明けのBEATのPV内で踊っておるのも森山氏でございます
しかし、ご注意くだされ・・・彼、評判が悪いですぜ
出来ちゃった婚の奥さんが妊娠中に浮気って、そうとうですが・・・それ以前からの遊び人説はガチ猫村2
どこぞでは、A太か彼か、というくらい評判が悪いです
何年も前から在日寒国人疑惑が持たれておる中、数年前に松田U作事務所に移籍した時点で確定したという
私もこの段階で悟りました
3世ともなればもう関係ないだろ?って思われるかたも多いかと存じますが
特亜3国、とりわけ北と南cyousennにおける反日教育は異常・・・
親はパ○ンコ屋経営してるって話しだし、S学会ときた・・・
あんま関わるべきではございませんが、我らのperfumeが関わっちゃったw
最近のperfumeの切り売りの仕方と徳間の扱いは見ていて不快感を感じますが、今日のところはそこはスルーしておきましょう

・・・たまには黙って見過ごしましょう




$joni's blog


$joni's blog









ここ、事変のキラーチューンのPVの場所といっしょですが
おそらく意図的かと推察いたしますw
都内、新宿の某所です
クリスマスとかになるとキラキラしてます
東電が大儲けです
ひと昔前なら、そういうことを言う私を・・・なんてひねくれているやつだ!・・・と否定する人は多かったかと思いますが
未だにそうかもしれませんねw
ま、そういうことを言う人を私が軽蔑しないでおるわけもなく
多くの人間にウケナイ私にモテ期は来そうにございません・・・・・・涙

・・・そもそも私などに存在意義は無いのかも知れません

ちっくしょ~~ぅ青ベロ




んで、夏のグランバザール








いろいろ言いたいことはございますが、そのいろいろを差し引いても
森山氏がとにかくよく踊れてて微妙な整形をしてて、んで、モテ期がおもしろいというのは確かですビックリマーク

だって、いつぞやのsm●p×s●apにperfumeがゲストで出てたときに、perfumeを見るために私も録画して見たのですが
ジャニはダンスが踊れないというのがよくわかりました
やはり誰一人踊ることができていませんでした
おそらく基礎もなってないかと思います

その点で、たしかに彼はしっかり踊れてる
やっぱ5歳とかからダンス習ってねぇわw