平日ギャラリー:天野喜孝さんとタツノコプロ | heliumvoice-表

平日ギャラリー:天野喜孝さんとタツノコプロ

昼休みに飯田橋方向に足を伸ばして天野喜孝さんの絵を見てきました。

 

 

お濠端のソメイヨシノが狂い咲きしてました。

 

上野といい、こんなに咲くっけ?

今、春じゃないですよね、ね?

 

 

ミヅマアートギャラリーです。

 

天野喜孝 個展「青天」

 

 

入ってすぐのところ。

 

個展タイトルが絵筆でバキっと書かれ、続いてドローイング作品。タツノコプロのアニメのキャラクターがあれもこれも。顔がにやついてしまう。

 

続いておそらく自動車用の塗料で描かれた表面がとぅるっとぅるの作品。

 

Blue Princess(部分)。

あのー、王女様、水子が見えてるんですけど……

 

えっ、キャラがわからない。

巨大ロボものはあんまり見てなかったんです。

 

こっちは勢揃いだっ!

またカンちゃんでごじゃるかー。

 

ガッチャマン、かっけー^^

 

お姫様と皿。

 

奥の小部屋。

左右にドローイング的作品。

 

そのうちの1点。

これは色違いドロンジョ様ということで合ってます?

タイムボカンシリーズもそんなに見てないので自信がない……

 

会場はこんな感じです。

 

私、ここミヅマアートギャラリーに初めて来たのが天野喜孝さんのガッチャマンを見るためだったんですよね。2015年のことでした。なぜだ、この時看板しか写真を撮ってないじゃないか。

 

 

とにかくもうこれ、かっちょいいですので、「わざわざ」でないと来られないような立地のギャラリーではありますが、ぜひごろうじろ。…失礼なこと書いてますかね汗?

 

 

11月11日(土)までです。日月祝は休みです。

 

 

 

本日は以上です。

ではまた、週末に!

バイバイ