処遇改善、補足(?) | 言いたいけれど言えないこと

言いたいけれど言えないこと

無認可保育所のおばちゃん事務員さんのブログです。

 

記事デザインを使って写真を掲載しようと思ったのですが、うまくいきませんでした。

何がダメだったんだろう?🤔

 

旅行で、茨城県の大洗に行ってきました。

 

大洗と言えばガルパン。

このブログを読んでいる人で分かる人いるかな💦。

 

大洗にガルパンのカフェあって、大洗ではそこで食事をします。

今回は、ハンバーガーにしてみました。

 

 

 

 
自己紹介

首都圏郊外の駅前にある無認可保育所で
事務員をしているぴなこです。

私が働く保育所は、国の制度としては無認可ですが、
自治体の認定を受けて自治体からの助成金で
運営しています。

保育士さん目線の園児達のかわいいお話のブログは
沢山あると思うので、
事務員さん目線の保育所の裏話(?)的な話を
書いていこうかな~と思います爆  笑


こんにちは。いいね、ありがとうございます😊。励みになります😊。

 

先日、処遇改善について書きましたが、

そのあと、新聞を読んでいたら、

保育所では無いのですが、

介護施設でも処遇改善の助成金があって、

やはり、手続が大変ということで助成金を利用しない施設が

少数だがある、ということが書かれていました。

 

働いている人にとっては多少なりともお給料が上がるのは

助かると思います。

 

でも、手続が煩雑すぎて、

事務作業をする設置者などが

自分の収入が増えるわけでは無ければ

その助成金は利用しなくていいや、

と思う施設があるのですね。

 

確かに、働いている人のお給料を増やすための助成金なのに、

施設の運営費に流用されてはいけないというのは分かるのですが、

給与体系って職種によって様々じゃ無いですか。

 
賃上げを基本にした方が、
助成金が無くなったから給料を下げますって
できないだろうからその方が良いって言うのは分かるのですが、
事務作業としては、
毎月一人につきいくらの助成金を出すので手当として支給してください
の、方が、分かりやすくていいし、
事務作業も簡単で良いんですけどね~💦。
 
そもそもの助成金が少なすぎるから職員の賃上げができないんだから、
そもそもの助成金をもっと増やしてくれれば良いのにな~。
 
 
Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット