前回の話↓


落ち込んでいる日が多かった
上の子ですが

通院の日があって
これまでのことを
色々と精神科の先生に
何とか話すことができました

この頃は色々あっても
ケースワーカーさんに
相談できるようになったし
精神科の先生にも
話せるようになりました

私にこぼすときも
泣きながらでも話すようになったし
対しての私の話も
聞けるようになってきたので
かなり成長してきたと思います

デイケアセンターを
今の通所先に勧められて
色々調べてみたり
ケースワーカーさん等にも
相談して
他にもないか探してもらったり
今は前向きに動いています

先日デイケアの見学と
説明会に行ってきました

出欠席は厳しく
期間が決まっていて
私に務まるかなぁと
不安がっていましたが

その前に
精神科の先生に相談したら
構えるようなほどでもないから
とにかく行ってみておいでと
言われていました

実際に行ったら
元気が出るくらい
やる気になって帰ってきました

ここ行くことになったら
とりあえずここ一本で
通うつもりだからと言っていました

そのためには
書類を
精神科に行って書いてもらわないと
行けないため
色々準備が必要のようです

私はその間
別の自治体で主催している
講演会に出席していました

成年期の親のあるある事情について
色々な体験談を
聞かせてもらいました

うちにもあるある
聞いたことがある話が
いっぱいありました

それはまた次の話で
書きます