今日の腹式呼吸トレ | Circular Stream

今日の腹式呼吸トレ

研究が長引いたので腹式呼吸トレ夜中遅くに20分。

…最初の10分は良かったんだけどねぇ(遠い目)
それから後が正直よくなかった_| ̄|●

左腕がすぐ下がりそうになるわ、すっかり肌寒くなってきたのにもかかわらず汗かいてくるわでダメダメでした。
指先はほとんど痺れなかったんだけど、これも多分無意識のうちに指先伸ばすのサボってたんだろーな。

つーか、なんか前半の息吸う時ずっと
「左前脇腹に変に空気入って来たんですけどー」
…お腹にガスでもたまってたのかしら?

よってこの前のようなスムーズな呼吸とは今回は行かなかった。
…昨日の目標を実行する以前の問題だ_| ̄|●

また、いつもとちょっと違ってたのは
「首の後ろ辺りに【じんわりと軽い痺れを感じた】
こと。

上手く言えないんだけど、
長時間正座していた状態から足を崩した直後のような
【滞ってた血流が急に良くなった】
ような感覚だったんだよなぁ。
これもなんだったんだろ?

ってか、これってひょっとして、
「私ってば普段首の血流滞ってるってことですか?」

…こりゃ日常(特に研究室)での姿勢にちょっと気を配る必要ありやね


とまぁ反省というか今までに無かった違和感というかばかりになってしまったけど、【姿勢】に関しては前回よりも意識して背筋を伸ばすことが出来たのがまだ幸いだったかなぁ。

今回の結果が【正確な姿勢でトレーニング】によって引き起こされたものなら、それは【単に身体の使い方がよくなかった】だけで、すなわち

【私には発展の余地がある】

ということだから(自惚れすぎか?)

だから今回は正直良くなかったけど、
これも通過点ということで実はあまり凹んでいなかったり。

…むしろ↑に書いた違和感(というとちょっと違う気もするけど…)が気になって仕方が無い(笑)


てなわけで、次回は

「正確な姿勢のキープをさらに徹底」
「特に指先をしっかり伸ばす」
「呼吸をスムーズに」


を目標にして、精進していきますですよ♪