碧影さンは昨日310にカプセル宿泊してからマックでごはン食べてから一方通行号を走らせ






亀戸天神へ初詣行ってきました。一月四日なのにまだ人いっぺェいるなァ・・


亀戸天神からちょっと歩いた場所にある


コインパーキングが値段安かったしね、ちょい歩くのは健康のため、歩数計の数字を加速させるため(ポイ活です)


コインパーキング、一時間停めてたけど440円、往復の電車賃よりは安いしぉk!



亀戸天神ではお参りしてから


今まで使ってたお守りを返納(なンか下取りみたいだなとか思っちゃったけど)し



新しいお守りに。


交通安全キーホルダーは前と同じモノを、2019年のヤマハモーターサイクルデイでにゃんばさんのとこで買ったお守りは交通安全ではなく通常の厄除けお守り。



特に去年は交通事故以外のアクシデントで怪我したりその他色々不幸なことありましたからね、厄は払いたいわな・・



お守りを交換してからは四日でもまだ屋台出てたので


あンず飴食べたり


たこ焼き食べたりしてました。


たこ焼きの中のタコは実は四日ぶりの魚貝類なンですヨ


大晦日に寿司を大量に食べてしまいしばらく魚貝類は食べたくない、ってなってましたからねwちなみに今でも生の魚貝類はちょっと・・ってなってますです💦




咲いていない梅の木を眺めながら美味しくおやつ食べてからは亀戸天神来たンなら!と


船橋屋でくず餅と白玉ぜんざいをテイクアウト。


カップくず餅は実家仏壇に、小箱のくず餅は今は亡き碧影祖母ポーラの仏壇に備えてきました。



久々に行った母方実家、叔母さンが玄関開けてくれたのだが久々だったし親類との交流が面倒になってた碧影さンはちょっと身構えてたンですが入った瞬間に碧影祖父、海賊王麦わらのトミーが



『おお、◯◯(碧影弟の名前)か!!』


と盛大な間違いwwwww


いや確かに似てるけどさァwwwwwwwwww



久々に会った叔母さン&碧影祖父トミー、元気そうでホッとしたヨ


叔母さンは碧影さンが一方通行号で行ってしまってたので維持費でお金かかるでしょ?とか心配してくれてたので現状かかってる維持費は駐車場代と保険料くらいで整備関係は(裏運び屋さンとしての業務は伏せて)格安でやってもらってるから大丈夫とだけ言っておきました




その後は整骨院行ってから帰宅し船橋屋で買ってきた




白玉ぜンざいを食し夜王勤務までゆっくり休・・み過ぎて仮眠しちまったから金曜日夜は頑張らないと


しかし船橋屋は白玉ぜんざいも美味、木のスプーンってのもポイント高いねェ照れ




と、初詣をしてきたお話なのですが碧影さン去年初詣行った記憶無いのよね・・多分行ってないはず、去年は一年間で色々なことがあり過ぎて記憶ぐちゃぐちゃ、八月半ばからは精神状態も荒み切ってましたし(それは現在も変わらずだけど)



お正月だから初詣!みたいなミーハーなのはいかがなものかと思うけど自分のホームは年に一回くらいはきちンと行かないとね。二郎のホームである一ノ江二郎は何回も行ってるのにw




さて、昨日からちょっと仮眠しただけで夜王勤務とかやってきたせいかさすがに眠くなってきたからちょっと寝るか、起きたらシャワー浴びて運び屋さン業務だァ