くそ暑い中アドえもんを走らせて

ラーメン二郎ひばりヶ丘駅前店にいってきました!

もうね、行きも帰りも暑くて暑くて・・・


到着したら外待ちで座れるように椅子が置いてあったりとなかなか助かる心遣い・・

この暑さで外待ちしながら直射日光に当たってたら日射病かつ熱中症になりますよ、二郎神保町の外待ちだったら一時間近く待つのざらだし今日みたいな日は死んでただろうなガーン


看板、よく見ると『ひぱりヶ丘』に見えてしまうな(笑)


店内に入り食券を買う
豚4枚にウーロン茶(100円)を購入


座って食券出したらなんでかすぐ店主からトッピングを聞かれる・・・は、早い(笑)

碧影『(・∀・)ニンニクヤサイ!』と応え今初めてのヒバジの一杯が・・・

着丼!!


おぉぉう!ヤサイがたくさん(笑)
このヤサイ、クタヤサイなので見た目に反して食べるとそんなに多く感じないぜ♪ 


ブタはホロホロトロトロなベジポタっぽいブタ。でも二郎ブタらしく脂身も適度にあり美味すぃ!


天地を返すとスープの濃さが伺える色合いが・・


麺リフトしながら食べるとオーソドックスだがツボをしっかり押さえた二郎らしい麺。

スープを撹拌するかのように食べると・・ウンメェェェェェ!!



スープの非乳化っぷりがまたオレ好み。飲むと程よい脂っこさと柔らかい味わい。
あやうく完飲しそうになったわ(笑)


ごちそうさまでした(^^)
はぁい、どもすぅ~←それは違う店w

ランキングとか気にしないけど常に二郎ランキング上位にヒバジがランクインしてる理由がわかった気がするニコニコ 



はい、初めてヒバジにきたことだし・・・

二輪 de 二郎 in ひばりヶ丘駅前店

あまりの暑さに帰りは休み休みゆっくり走ってホームエリアまで戻ってきました。

ひばりヶ丘から二郎一之江近くまで移動してくるのに二時間近くかけて走ったもん(笑)


暑さにへばってしまったので
ブログ更新しながら一之江二郎近くのローソンのイートインで缶コーヒー飲みながらアイス食べてました。冷たいモノ無いと死ぬ・・・