7月18日(日)

たまやサンデーオープントーナメント7月大会
モーターガイド アルカス 痴虫 カップ
参加してきました。

結果は朝の水位表を確認したときに感じたカレント無し(水位上昇逆流)、風が緩いなど
自分のプランは崩壊で凸
自分の経験値では朝一に戦略を切り替える柔軟な考えを持つ必要が有りました。
今回はやりきると決めたので後悔はありません。


前日から振り返りたいと思います。

プラ後に梅雨明け宣言が発表され
本格的な夏場に突入
気温は猛暑日近く有り
表水温は30℃越えが予想されます。
土曜日にプラ入りする予定でしたが体力温存の為にお休みすることにしました。

夕方に荷物を積み込み
暗くなる頃にたまや到着して
ボートを確保して車中泊します。

熱帯夜でも車の窓枠用のカヤ、バッテリー、インバーター、扇風機が有れば
そこそこ快適に寝ることが出来ます。

朝4時頃に起床
朝食の準備をして
ボートセッティングも進めます。
この時期はアツアツラーメンより
冷めたのびのびラーメンの方が好みです笑
途中で受付を済ませて
セッティングも終わり

何時もの確認をします。

お昼頃の風が強まるタイミングがキーになるのか?

水位はこの時期としては高めで止まっている状態
水温が中途半端だとインサイドも有りかも?

水位表を確認すると
釣れた日が一番わかりやすかった日と感じる
この表を見ると夕方に水門を締める傾向なのか?
川でもある牛久沼で平水は流れ込む量分を出している様子かな?
と思っている間にミーティング開始
参加者は61名

桟橋の水温は28℃越え

蒲も一段と後退しました( ;∀;)


ボート装備も人それぞれですね。


たまおやさんの挨拶


アルカス代表 関さんの挨拶
ボートデッキ、ベアリング等
色々な用品を展開するみたいですね✨

ミーティングが終わり沖へ出ます。
ポジション確保して
6時 笛の合図でスタート❗


全開(時速約9km前後)で一つ頭抜ける。

同じスピード(100lbクラス)で来る人が居ないのを確認してダイヤル8(約8.5km前後)にします。

離れたのを確認してダイヤル7(約8km前後)

各10分づつ走り1ヵ所回れるようにして
後は巡航スピードのダイヤル6.5(約7.5km前後)

スピード調整するのは
エレキの焼き付き、バッテリーマネージメントを考慮
(一年間使ってオーバーホールして状態を確認して自分なりに自己責任で使って居ます。)

目的地が近付くと水位表、風予報からの予想通り
濁りが蔓延
風も弱く、青粉の元が全体に広がって
ヘラブナが表水でパクパク酸欠状態
レンギョもうろうろしています。

1ヶ所目
少し風が吹いているので少しマシか?
水質の雰囲気が悪いけど(浮きゴミ)
巻き、打ちで様子を見ます。
ノーバイトで後続の方が見えたので移動

2ヶ所目
風が全く当たって居ない
水質はバンクよりは自分の釣りで釣れるかものギリギリ
流芯に近くなると青粉が蔓延しているような水質
シェードで偏光を掛けているとハッキリと境目が分かる程

シェード中心に撃って行くも微弱な逆流の影響で付き場が全く解らない
他もやりつつ
過去に子バスを狙った所を軽く触り
これではイカンと下ることに

このエリアを得意とするKさんと話をしてもノーバイトらしく
下りながら思い付いた所を狙って行きます。

中流域は水色が良く
塚本ボート跡に1人しか浮いていない
声を掛けて後ろ側に入らせてもらう
ナマローさんだったので少し話をさせて頂き
1往復半色々な考えで巻いてから移動

誰も居ないオダ周りを巻き、シェードになっているであろう所をカバーネコで誘って見ます。
良い感じの引っ掛かり感
抜けた瞬間にカッ❗とバイト
送って巻き合わせするもスッポ抜け……💦
ワームをズレていて後ろ側は歯形でザラザラ……
貴重なバイトだったのに……。

10時半までオダ周りを狙い
西へ巡航スピードで移動します。

河口付近には選手が多く
流れが当たりボトムがしっかりとしているところを巻きながら上流へ向かいます。

何もなく
予定より早く
プラで良かったポイントへ
水位上昇で雰囲気が良くないけど
色々な角度で巻きノーバイト

インサイド寄りに入ると水質がかなり良く
これは昨年と同じで朝から西に来て葦撃ちが正解だったかな?考えが過るも
新しいことにチャレンジしてみるのも経験と考えることに
水質が良い所も巻きましたがノーバイト
残り時間を考慮して下り

ラストはすでに何度も撃たれているであろう所を撃って時間に余裕を持って桟橋へ戻り
凸申請で終了。

優勝は朝一に自分が向かった東谷田川上流域で釣られた良忍さん
過去にもこのエリアを得意としていた記憶が有り
考え方、狙い方は自分には無い物でした。
釣りの幅を拡げることや状況変化に合わせる必要
タイミングを待つこと等が必要と感じた日でした。

上位10名

ウェインされた方の話を聞くと例年通りと言う感じでした。
ポイントをシェアするので複数揃えるのは難しく
キーパーしっかりと3本揃えればお立ち台でも有るので
水位表を見て昨年の釣りを更に丁寧にやることも選択に入れる記憶に残します。
新しいことにチャレンジして狙う展開
8月はサイズがでにくい時期ですが今年はキロ狙いで頑張りたいと思います。