9月15日(火)

たまやオープン9月大会のプラ

秋空が広がる。

稲刈りが進み
牛久沼は減水期になって来ました。
枯れたガマ、葦が目立つようになりました。

直接流れが当たらないたまや桟橋前も少しづつ減退が見られます。


フィールドコンディション
出発直後は止まっているように見える。
実際も流れを強く感じず


晴れのち曇りだけど
終始晴れ間が多かったです。


朝、フルレンタルの方々が受付していると
たまおやさんが西谷田川の杭を狙うと釣れると
アドバイスしています。

事前情報でも西谷田川が釣れているとのこと
でもサイズが出るなら東かな?と思い
午前中は東、時間が有れば西というプランでプラを行います。



まずは人柱的に行っている
New tourのカタナプロップ
消費電圧のテスト走行
条件は通常からスピードテストしている
振動子を刺していない状態
上流に向かい
風向かい(北約2m)

ダイヤル10で15分間走行
ダイヤル6.8で5分7で10分でやってしまったので
再度、ダイヤル7で15分
2回分はFacebookに動画残って居ます。

詳細は別ブログにて書きます。


テスト後にプラ開始
秋の回遊パターンを探って行きます。

最終ポイント付近
ラフターを巻いてくるとヒット‼️

こちらに向かってくるバス
35cmクラスで口の外掛かりが見えて
フッキング甘そうだとおもった瞬間に
反転するバス…………。
そしてバレる…………🤣
最近のパターン
プラで反応を得られたのは良かったとしよう。


更に上流へ
この水位なので
エレキのマウントにペットボトルを挟んで
流芯をゆっくりと上がって行きます。

浅い所で魚探読みで30cm程
もしかすると鉛バッテリーで船体が重いと座礁するかも?です。

リチウム化したことで
昔より浅い水深でも入れるようになった気がしますね。



上流部に入り
シャローの水色はいくらか良くなります。

遠くからサイトすると
子バスが数匹見えます。

かけ上り下をポインター48SPDD沼カラー(オリジナル)のジャーク&ストップで誘って見ると
100g無いサイズが釣れます。

タックル
レジットデザインワイルドサイドWSS-64UL
フリームス2506H
フロロマイスター4lb
ラッキークラフトUSAポインター48SPDD

見えている子バス達でもポインター48SPで一匹
㊙️リグでも一匹
場所を移動して一匹
途中でバレたり
ワームでバイトのみ等
抜き上げしたバスは複数匹

これ3本揃えても20位以内には入れない…………💦

あちらこちら巻いたり打ったりしながら
ノーバイトで茎崎橋下流へ

下流からアーリーさんが上がってくる。
沼の状態や状況について話をします。
ついつい長話をしてしまい残り時間が少なく………(笑)

塚本柵を巻いてみることに昨年の秋に釣れた付近でヒット❗
障害物に当たって居るのが見えて
ボートで近づくもバラシ…………💦
ヒットした感覚はそんなには大きくないけど姿を見ていないので
なんとも言えない状態

かなりの時間を費やして
残り時間ギリギリで帰着

しばらくしてアーリーさんも帰着

釣果の話をしていると
たまおやさんが水門閉めてもらったからとのこと
1日2~3cmの増水
雨が降ればそれ以上


昨年の大会はキロ以上釣らないと10位以内には入れなかったので
前日に水色見れないけど
一か八かの勝負を考えています。

失敗したら凸も有り得るけど…………💦



冬場に向けて太っている最中なので
たまには夜ご飯でもとアーリーさんを誘い
餃子の王将へ
(逆流性食道炎が出るのが冬場の為)

しかし定休日
ならばと
近くのCoCo壱へ
カレードリアと蒸し鶏とキノコのサラダ

アーリーさんは
10月から始まるはずの
カキフライが9月から有ることに物凄く反応をしめす。

カキフライカレーは
月見バーガーに次ぐ国民の義務らしい。

思い付きで来たのが良かったかな?

痩せてからはなかなか太らないので
蓄えが出来るのか?
そろそろ寒くなり代謝も落ちてくるので体調には気を付けようと思います。