スパロボV 30~32話 ハサウェイのターン? | アルフィーのブログ

アルフィーのブログ

ゲームにラーメン、時々お酒を紹介するブログ

今回は第30話から。ここでペーネロペーが出現してハサウェイにもイベント仕事が回ってきた。努力持ちなので育てやすく、またニュータイプレベルも高めなんだよね。


第30話 変わりゆく世界
まずはブランが乗るアンクシャ目掛けて進軍。なおペーネロペーはハサウェイで撃破するとマップ終了後のファクトリーで100タックポイントが得られる。
アンクシャ撃破で敵増援としてマップ南側に第6使徒、南東にジオン軍が、味方援軍としてペーネロペーが出現。第6使徒を倒すとイベントで、エヴァ2機とヤマトがマップ北東に移動、味方援軍としてハンブラビとバイアラン、敵増援として南東に第7使徒と再度ジオン軍が出現する。エヴァ2機とヤマトはイベントで移動すると攻撃に参加しにくいので先に行動させておくといい。マップは第7使徒撃破でクリアとなるので、ジオン軍を倒してから最後に倒したい。使徒以外はモビルスーツなのでレベル&撃墜数稼ぎにもってこい。プルのレベルを上げて祝福を覚えさせておくといいかと。
エヴァと言えばお馴染みのヤシマ作戦のイベントも。まさかこれにヤマトが絡むとはね。


第31話 灼熱のダカール
最初の目的のシャンブロを撃破するとマップ東にガウルンらAS、マップ南西にバンシィらモビルスーツの増援が登場する。そのため、最初から南西と東に舞台を分けておくと攻略がスムーズ。またSRポイント獲得のために、撃墜用ユニットのエクストラポイントの調整も忘れずに(自分はこれを忘れてやり直すことに)。
ガウルンに一定ダメージで宗介の機体がレーバテインに。またサベージの段階で1機以上撃破し、かつ宗介のみでガウルンを撃破するとサベージ(クロスボウ)が入手できる。
ペーネロペーとハサウェイが戦闘で追加武器「高機動攻撃」が追加。また復活後のシャンブロにハサウェイ&バナージで攻撃すると会話イベントが発生した。


第32話 戦場のクロスハート

敵はマップ中央付近に展開したモビルスーツ部隊。バイアラン・カスタム(またはバンシィ?)に一定ダメージでマップ中央付近にリ・ガズィに乗ったカミーユが援軍で、その隣にデルタプラスに乗ったリディが敵増援として出現、さらにバンシィがデストロイモードに。
デストロイモードになるとバナージで説得可能。仲間にはならないけどね。バンシィを撃破するとマップ東にグーリーのブラーマグらが敵増援として出現。次ターンにはリディのバンシィも西側に現れる。


さて、次話からは西暦ルートが合流。武装などがどれほど強化されているか楽しみだ。