TMチキン 高松さんぽーと店 | 平蔵

平蔵

食べる事(特に讃岐うどん)、お酒を飲む事、犬(チワワ)、巨人、長嶋茂雄さん好きな普通の中年です。政治や経済、
株式に興味があります。
気ままに、不定期に自分の思った事を書いたものです。

TMチキン 高松さんぽーと店 

香川県高松市サンポート2-1 マリタイムプラザ高松3F

チキン南蛮セットをいただきました。

 

 

2024.10

   TMチキン 高松さんぽーと店で昼食をとりました。

お店はうどん県香川の高松市サンポートにあるJR高松駅近くの高松シンボルタワー マ

リタイムプラザ高松内にあります。このお店は鶏料理の専門店のようです。

個性的な鶏料理があるのではと期待して訪れました。

   チキン南蛮セットをいただきました。

席に着くと、骨付き鶏がないことの説明がありました。骨付き鶏は香川県の食の名物の

一つですが、もともと食べるつもりはなかったので、メニューを見ながら個性を感じる

鶏料理がないか探しました。しかし、鶏料理専門店ならではの個性的なメニューは見当たらず、

唐揚げを基準とした数種類のアレンジメニューが並んでいました。

その中から、チキン南蛮セットを選びました。内容は、チキン南蛮、ご飯、スープでした。

チキン南蛮は、食べ慣れたものとは違う仕上がりでしたが美味しくいただきました。

手のひらより一回り小さいサイズの唐揚げが3枚に、マヨネーズ系のソースがかかって

いました。甘酢の風味は感じられず、ソースはタルタルソースでもない独特な味わいで、

ある意味個性的なチキン南蛮でした。程好くさくッとした揚げ加減で、中は鶏肉特有の食感が

良かったです。添え野菜はキャベスラなどで、わかめが具のスープは少し味が濃いと

感じました。ご飯はチキン南蛮を食べるときに活躍しました。

 

   店頭には弁当も販売していて、それを購入する方が多くいました。マリタイムプラザ高松は、

初めはラーメン店が多数出店して賑わっていたように思いますが、

最近ではラーメン店の閉店が相次ぎ閑散とした状況が続いています。

来年には県立アリーナが竣工予定で、この地域に人々が集まる機会が増えると思います。

そうなれば再び賑わいを取り戻すかもしれません。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
食道者 平蔵:食堂[TMチキン]

Instagram 食道者 平蔵