ヴィクトリアマイル 馬名ポイントなど | 線維筋痛症の運命鑑定師・詩人 浦世麗徑・羊島

線維筋痛症の運命鑑定師・詩人 浦世麗徑・羊島

鑑定師名及び筆名浦世麗徑・羊島(しじま) 本名矢ヶ崎芳也の合同ブログです。闘病と詩を中心にいろいろ書きます。
広尾TCの一口馬主10年目。          2013/3/18線維筋痛症の診断下る。幼少時に既に罹患していた模様。

まだ枠順も人気もわからない状態で、馬名と馬番について少し。

 

馬名ポイント順位は以下の通り。

 

1位 ライラック

2位 ドゥアイズ

3位 ルージュリナージュ

4位 ナミュール

5位 ウンブライル

6位 テンハッピーローズ

 

ライラックとドゥアイズは上位に残る模様。

逆に馬番ポイントを加味しても無理そうなのが、

コンクシエル、ハーパー、マスクトディーヴァの3頭。

 

波乱必至とも思えるレースだが、ここ5年の馬連は中波乱まで。

関西馬が連対しない年が滅多にないので、関西馬から軸を探すべき。

とりわけ阪神牝馬S大敗組は要注意。その意味では、ライラックです。

ただし、勝ち馬はここ5年では関東4勝。3着まで関西馬独占が3回あり。

気学として9年前を見ると5-12-16番人気の大波乱。それの再現なるか。

 

馬番としては、逆運Aが2、9、11。逆運Bが6、8、15。

順運が5、14なので、ここに入った人気馬は消しずらいかも。

 

ポイントの計算については無料公開していませんが、

馬名のヒントは「フィボナッチ数列」です。

馬番ポイントはあくまでも原則ですが、A29、B18。(日によって増減します)