コーティングする力 | ケアマネの徒然日記

ケアマネの徒然日記

ケアマネを始めて2年目です。まだまだ迷うことは多いけれど、より良い道を一緒に探していけたらいいな、と思います。

ブログを始めて10ヶ月が経とうとしています。

 

毎日書いています。

 

それはなぜか?

『何か特別な日だけ』と決めてしまったら、パタリと終わることは目に見えていますから。

 

特別なことがやってくる日の方が圧倒的に少ない。むしろ無い。

 

 

介護の仕事をしていると、毎日色々なことが起こっていました。

その度に、感じることがたくさんあり、ネタは尽きないとさえ思っていましたが、そうではありませんでした。

 

誰だって、毎日生きていれば思うことはあり、介護の仕事に限らず、人と人が関わる以上、そこには何かしらの感情が生まれるものです。

 

そんな時に

「伝わる文章の書き方」

そんなものを耳にしました。

 

ざっくり言ってしまえば(そこはざっくり・・・・?)

 

 

 

①正しい文章が伝わる文章ではない。ということ。

 

正しい教科書のような文章では伝わらない。

 

正しくない文章でも伝わる時はある。

 

体温が大事。

 

1番大事な言葉を選ばなければならない。それが仮に正しくなくてもね。

 

 

②数をこなす。ということ。

 

毎日書くには?

ネタのクオリティに頼らないということ。

 

100点のネタは毎日落ちてはいない・・・。

 

せいぜい30点のネタくらい(私に関していえば5点いけばいい方だな・・・)

 

これを70点にコーティングして発信する!

 

書くことなくても、とにかく、書き始める!

 

 

 

そんなような話でした。

 

 

 

照れなるほど!みんなそんなにネタはないのね

 

(ストック記事とかネタ帳みたいなものがある人もいるらしいですよね)

 

ストック・・・せいぜい2日が限度です・・・。

 

 

でもね。確かに書き始めて、

 

自分でもこんな風に思っていたんだ!とか

 

お客様はこんな風に言っていた。

 

でもその時の感情は、こうだったのかもしれない。

 

と、考えるきっかけになったり、まるで違う着地点になることも多かった気がします。

 

 

そして、やっぱり、すごく良かったものは伝えたいと思います。

 

 

そのために、やっぱりもう少しこのブログを続けようと思いました。

 

 

5点のエピソードを80点にして発信したいです。

(すごいコーティング力必要!!爆  笑