今回、9月に出産して3定は産休だったので、予算委員会の委員となりました。
初めての予算委員会!
決算と違うのは、修正案が出されてそれについても審議する事です。
質疑の組み立て方が最初ボヤけましたが、修正案に関して提案者にまず聞いて、原案について執行機関に聞く、というのがやりやすいかも。
色々要望を受けたテーマと、私自身子育て当事者として指摘したい事柄もあり、時間が足りなくて積み残しが4テーマ出てしまいました。
予算委員会でなければならない質問ではないため、改めて文書質問として提出しました。
回答がくれば、要望下さった皆様に内容をお返ししたいと思います。
↓修正案の提案者にお伺い