今年は東京での全交集会の開催でした。


今年は選挙を終えて、今後の自治体変革の取り組みについての分科会に参加しました。

全体集会で簡単な報告を


全交のつどいの特色は、国際連帯活動にあります。
国内政党はどうしても世論に左右されがちですが、全交は一国内での活動だけではなく、国際的な市民同士のつながりや連帯活動を大切にしています。

今年は、初めてアメリカからDSA(アメリカ民主主義的社会主義者)より、ビル・ウェイツさんが参加くださいました。

バーニーサンダースさんやオカシオコルテスさんたちの所属するグループで、前回選挙で大躍進した事で有名です。


韓国のダンス「真実は沈まない」の練習を。
聞いてばかりでは身体が疲れちゃいますから。
(セウォル号事件の犠牲者を追悼する歌)

DSAの選挙活動、ドアノッカーズにヒントを得て、巨大なドアがステージに出現!


全体集会からコンサート、分科会と、今年も盛りだくさんでした。
とりわけ、DSAからの報告が興味深く、私たちの地域活動にも活かしていきたい事が沢山ありました♪

社会主義について、こんなに議論された全交は初めてでしょう。

アメリカ、イラク、フィリピン、韓国、国内から沖縄と、様々な方たちと交流できて充実した2日間でした。