2月です。


いっぴの午後は、景観審議会があり、委員として参加してきました。

今回は、大師前地区の特別景観形成地区指定の集大成、興野町住宅の建て替えに伴う景観ガイドラインについての議案が2つ、加えて部会からの報告事項も3つあり、盛りだくさんの会議でした。


質疑が散漫にならないよう集中して運営に協力してほしいとのお達しが事前にあり、今回は報告事項が多いにもかかわらず皆さん短時間でビシッと終了できましたね。

さすが、担当課長さんの手腕ですね!
お見事。

今回は、また新たな出会いもありました。
別件でお世話になった、建築士の方がお隣の席だったとは!
驚きでしたが、ご挨拶できて良かったです。

信頼できる建築士の先生と知り合えて良かったです♪

昔の西新井大師のあたりの版画

日が暮れるのがだんだんゆっくりに

街づくりも、興味深いテーマです。

知らない路地裏のK委員さんとお会いできなかったのはとても残念でした。
また場を変えて、足立の街づくりについてご教授願いたいです♪

ぜひよろしくお願い致します♪