今年も、仕事納めまであと2日となりましたね。

お昼間は、梅島で新事務所の立ち上げに向けた作業でした。
親分は朝から夜までやって下さっていました。
ありがとうございます。

脚立を担いで重役出勤

若人がヘルプに来てくれました

この、ビフォー、アフター!

白さが眩しかったです

男手がきてくれて、蛍光灯が全部入って部屋が明るくなりました♪

靴箱と机も組み立て完了♪



一区切りまで作業して、急いで竹ノ塚へ。
北部福祉事務所で、案件対応でした。

担当のワーカーさんと管理職の方も含め、困り感を強く持っておられる区民の方への支援について、一緒に協議して頂きました。

福祉事務所という行政の立場と、もう少し柔らかい関係であれる私の立場で、チームワークで困っておられる方に手を差し伸べられれば。

北部事務所の皆さんにも、時間をとって対応を考えて頂いて、心よりありがとうございます♪
チームっぽくなってきて、私も対応がしやすくて助かります。

簡単にはいきませんが、困っておられる方が、困り感を軽く出来て、暮らしよいあだちの街にできればいいなと思います♪



そして夜は、上野道場の納め稽古でした♪
(支部SNSより)

基本稽古と、組手総当たり稽古の後は、大掃除!

そして、軽く飲みながらの懇親会でした。

年明けは、試合に挑戦される方がたくさんおられます。
私は選挙もあるので、夏のドリーム大会までは試合は応援のみにさせていただきますが、試合のあの緊張感とワクワク感はたまりませんね。
試合は怖いですが、ああいう緊張の場に身を置き続けたいと思います。

チャンジャ、頂きました。
美味しい


明日の梅島稽古で、年内の空手は終了です。

明日の組手まつり、楽しみです♪