北綾瀬駅からおはようございます♪

今朝は、渋滞で出遅れてしまいました。。
以前より、ニュースを受けとって下さる方が増えたような気がしました。

関心をもっていただければ、嬉しい限りです♪


北綾瀬の次は、北越谷へ♪

お願いしていた、名刺への点字の打ち込みが出来たと連絡いただき、受けとってきました。

たくさん完成

点字入りは話題にもなって、名刺もニュースも好評です。
作ったチラシもなくなりそうな勢いで。
また新しいチラシを作成予定なので、そちらにも点字を入れてもらおうと思ってます♪

またぜひよろしくお願い致します♪



お昼からは、区役所に立ち寄っていくつかお話を。


そして、視覚障がいの方たちのデイサービスをされている、梅島のアイサポートさんへ♪
(写真撮り忘れてしまいました!)
アヒカレ(あひるカレンダー)の普及活動に行ってきました。

そしたら、ちょうど忘年会の真っ最中でした!

玉すだれ、お上手でしたね♪

お手製のケーキも頂いて、デイの利用者さんのお手製アクリルたわしのクリスマスプレゼントまで♪
カラフルでステキです。
新しい事務所で使わせて頂きます♪

ハンドベルも綺麗な音色でした♪

おじゃまさせていただき、ありがとうございました♪
思いがけず楽しいひと時でした♪



そして、またまた清掃事務所さんにお世話になり。
解決できてよかったです。
清掃事務所の職員さん、丁寧だし物腰柔らかくて対応良いですね。
今回も迅速な対応でありがとうございました♪


夕方、年末の買い出しをして帰ると、注文していた本が届いていました♪

べてるの当事者研究の本

当事者研究のことがよく分かる一冊です。
こんがらがってしまった糸を、少しずつ解きほぐしていくような。

最近、ニュースを見てご相談を寄せてくださった方と、文通をしています。

相手の方を思って、書く手紙っていいものですね。


さあ、今年も仕事納めまであと3日。

今できることをやりきって、年明けを迎えたいものです♪