今日はまたチャリで地域まわりをしていました。

 
全交大会の報告に寄らせていただいたり、ポスターの協力のお願いなど。
 
どこの党?
 
と聞かれますが、
 
無所属なんです
 
と言うと、ああそれならいいよ貼ってって、とご協力いただけたりします。
 
ウチは◾️◾️さんを応援してるんだけどさ、まぁ無所属ならいっか、と、貼らせていただけたり。
下町の人情味を感じますね。
皆さんありがとうございます♪
 
見回っていると、貼ったものが剥がれかけていたりするので、補修もしています。
今日は他の無会派の方のポスターが剥がれかけていたので、勝手にいいかなー?と思いつつ、ついでに剥がれかけたところの裏にテープを貼ってきました。
 
花畑街道沿いは交通量が多いためか、1ヶ月経たないうちに剥がれてしまうことが多いので、皆さんお気をつけ下さい♪
 
↓はがれやすそうな所はしっかりとめて
どうして黄色と黒なの?
 
と聞かれることもありますが、前回のデザインと似たような感じにしてみました♪
 
前回は、反原発の風が吹いていたので、反原発カラーってことで。
 
黄色と黒は   勇気のしるし
24時間   闘えますか♪
…という栄養ドリンクのCMソングもありましたが、まさにポスターは24時間闘ってくれる存在ですし。
 
それと、黄色と黒は警戒色ー近づいたら危ないよという注意喚起ーだそうですが、まぁ、そういった意味合いも、あるようなないような…。
 
色々ご意見も頂いているので、第2弾のポスターも作ることもあるかもしれません。
 
皆さんも何かあればぜひお声をお寄せ下さい♪
市民みなさんの声によって、市民派である私の政治活動・運動は変化を生み出していきます♪
 
 
きいろアヒル♪(特に意味はなく。本当のアヒルは白い)