雑貨エキスポの後は、横浜市での勉強会に参加してきました。
来年の統一選に向けて、準備が加速しています。
こちらでも、雑駁にでしたがソウル市の取り組みについてと足立区の現状などお話をさせて頂きました。
横浜市は中学校で学校給食が実施されていない、政令指定都市では珍しい自治体といわれています。
普遍的福祉の一環として、鶴見区の会の方たちは給食実施と完全無償化などを求めておられます。
ハマ弁は美味しくないとか、保護者の方からもいろんな声が寄せられているそうです。
ソウル市の市政は変化の途上でもあり、日本の私達にとってはまだまだ知りたい事が沢山あります。
秋頃に現場を視察に行きたいねと話し合っています。
特に、土建事業から福祉策への劇的転換をどう実施できたのか、財政的裏付けはどうだったのか、知りたいところです。
旅行業法でいう「ツアー」ではありませんが、現地集合でみんなで一緒に視察する事を考えています。
興味のある方は是非ご連絡下さい。
パク・ウォンスン市長にも面会を求める予定です。
ソウル市へ、さぁ、一緒に行きましょう♪