統廃合で新しく建てられた、鹿浜菜の花中学校の内覧会に行ってきました。
5階にあたる屋上にプールが。
同じく屋上に太陽光発電パネルもあります。
売電はなく、構内で発電した電気は使用するとのことでした。
職員室からは構内の監視カメラ映像が見れます。
今時は更衣室があるんですね。
体育館は屋上が高く開放的でした。
体育の授業に武道があるため、柔道場もありました。区内の中学校では初めての取り組みだそうです。
図書室には個別学習のできるスペースも。
特別支援教室も充実していました。
校舎の外には、災害時にマンホールを利用してトイレを設定できる、マンホールトイレもありました。
ベンチはかまどにもなる、かまどベンチです。
避難所になった時には火を焚いて炊き出しが行えます。
最新の学校は設備が充実してますね!
これから通う子どもたちは、いい環境で学べますね♪