お誘い頂き、区内のデイサービス事業所にてボランティア&視察をさせていただきました。
身体の機能を維持していくための、軽い体操を皆で行いました♪
豆チームとはるかぜの2つです。
私もはるかぜチームで皆さんと一緒にひと時を過ごしました。
待機児童もですが、介護においても特養等への入所待ちも3桁にも登ると、深刻です。
知り合いには小規模デイの運営をされている方が多く、現状について聞かせていただくことがあります。
やはり指摘されるのは、公的責任の拡大こそ介護の分野において必要だということです。
政府方針は社会保障縮減の方向ですが、追随せず、区が独自に手厚く介護サービス充実を図っていくことが、みなが豊かに暮らせるあだちを作っていくことと改めて思いました。
ボランティアを紹介頂きありがとうございました♪
またぜひ参加させて頂きたいです。