共謀罪法案が参院で採決スケジュールに入りつつあると聞き、夜に国会・議員会館まえに駆けつけました。
明けない朝はない。
まったくの奇襲作戦で、中間報告と称して参院での委員会をうちきり、本会議で議決にかけようという流れである事が報告されていました。
参院審議は中断となり、衆院で内閣不信任案が本会議にかけられるとのことで、深夜の国会傍聴へ。
23時30分から本会議開始、休憩をはさみながら26時頃に不信任案が否決され本会議が終了となりました。
国会議員の方が入れ替わり立ち替わり、現状報告に来られていました。
上の写真は、ちょうど福島みずほさんが来られていた時のものです。
人数は減ったものの夜通し議員会館まえでは抗議アクションが起こっていました。
楽器の人たちがあちこちでリズミカルなコール、歌を歌ってました。
朝が近づいた頃、どこかのグループの方が温かいコーヒーを差し入れて下さいました。
冷え込む中だったので暖がとれてほっとしたのと、コーヒーでシャキッとしました♪
参院で共謀罪法案審議の中間報告が終了した、採決へとなだれ込もうとされている、と報告を聞いたところで、朝がやってきました。
本日朝に法案は強行可決されてしまいましたが、闘いは続きます。
傍聴した国会審議は本当に酷く、醜悪なものでした。ウソも大声で叫べは真実味を帯びるかのよう。
発言者より大きな声で野次りまくり人の話に聞く耳持たない、与党の議員。
余りにもモラルを欠いていました。
足立区議会はああならず、健全な議会として機能していくよう、一個人として努力していきたいと思いました。