12月議会報告と会の望年会をおこないました。
そのあと議会報告、そして余興など。
余興はもちろん、東京農大のダイコン踊りならぬ、安倍しんぞうおろし
やはり一番盛り上がったのは、議会報告の中の、議員と市民運動に対する言論抑圧のことでしょうか。
「え、そんなこと言ったの誰?」「今後どうするの」など、場が盛り上がりました。
「東北震災で残った一本松の木の根のように、市民派議員・土屋さんを支えていく」という区民の方からの言葉がありがたかったです。
即座に議会事務局のウェブサイトに本会議の動画がアップされるのはとても良くて、私の反対討論のところの動画を流して、昼間に議会に来れない方たちにも見てもらうことができました。
年明けからは朝の駅頭も再開していきます。
言論統制を打ち破る闘いは大切ですね。