今日は朝は何とかお天気もってくれましたが、9時すぎくらいから霧雨のような雨模様に。
朝は「つちやのりこのマーチ」の音楽機械が不調で、ずっと演説をおこないました。
お昼からは、辻立ちへ。
郵便局に荷物を取りにいきがてら、竹ノ塚へ。
ようやく、ベクレル単位でも計測が可能な放射線量測定器が届きました。
各地で演説を行っていくときに、計測も合わせてしていこうと思います。
ちなみに事務所ではかってみると、0.14マイクロシーベルト毎時。
事故前の2倍近く、屋内でもあたりまえに高い数字が出ますね。
放射能に慣れてはいけないです。
途中から「雨」になってきて、この写真は最初のころで余裕な顔してますが、だんだん冷えてきて、しっかり雨対策もしないといけないと痛感しました。
途中、竹ノ塚駅に立ち寄り、30分だけアピール。
うれしいことに、朝立ちの時にチラシを受け取ってくださった方とお会いすることができました。
今日は少しお話しもできました。
その後辻立ちをおこないながら事務所へ。
雨の日も大丈夫なように、グッズをそろえようと思います。