6月3日のアニバーサリーライブ


第1部


勝手にセッションやらせてくだ祭


最高に楽しかった!





あらためて桐バンドのメンバーを紹介!



vocal.桃知みなみ

guitar.F

bass.YUCHI(kannivalism)

drums.桐(heidi.)




空色デイズ(アニメ「天元突破グレンラガン」OP)

ふわふわ時間(アニメ「けいおん!」挿入歌)



まさに好きな曲を勝手にやらせてもらった感じ笑


ライブが終わってからYUCHIと、リズム隊として「久しぶりなのにやっぱり息が合うねー」なんて話で盛り上がってたよ


最近ではサポートベーシストとしても多方面で活躍しているYUCHI


昔一緒にやっていた頃よりさらにプレイヤーとしても人として何倍も頼もしいベーシストになっていて、自分も負けずに頑張らなきゃ!って刺激をもらったよ


ありがとうYUCHI!


$heidi.桐オフィシャルブログ「桐鼓」Powered by Ameba-F1070838.jpg



桃知みなみさんは主にアニメ、アニソンDJ等のフィールドで活躍されていて、今回アニソンをやるなら是非あの人を呼んでみたい!と、お会いしたことも無いのに突然誘わせてもらいました


そのことをMCでも話したら


「会ったことも無い私の事を誘うなんてこの人ぜったい頭がおかしいよ!」


って桃知さんに言われた!笑


桃知さんのパフォーマンスは想像以上に熱くて、この人はやっぱりロックな人だ!って思ったよ


今回ステージをご一緒できて本当に楽しかったです


自分で誘わせてもらっておいてアレなんだけど、一人だけ他フィールドからの参戦でやっぱり不安もあったと思うんです


そんな中しっかり自分のポテンシャルを発揮されてるのは凄いと思ったし勉強になったなー




YUCHIやFくんも言ってた事なんだけど、heidi.のファンのみんなは優しかった!って


快く迎え入れてくれたみんなありがとね!


$heidi.桐オフィシャルブログ「桐鼓」Powered by Ameba-F1070840.jpg



そしてFくんにも今回参加してくれた事に本当に感謝の気持ちでいっぱいです


彼とは幼なじみで初めてのオリジナルバンドを一緒に組んだ友人です


こんな機会じゃ無かったら一緒にステージに立つ機会はきっともう無いから、もしも一緒にやれたらなって誘わせてもらいました


それで電話をしてお願いした時「本当に嬉しいんだけど今回は…。せっかく誘ってくれたのにごめんね」って


音楽活動は一度辞めてる彼だから、断られたならすぐに諦めようと思ってて「じゃあまた遊ぼうね!」ってすっぱり諦めました


でも15分後くらいにすぐに彼から電話がかかってきて…


MCでFくんが話してくれたんだけど


「その15分っていう時間は短いけど、自分の中ではものすごく長い時間だったんだよ。昔桐くんと一緒にやってた頃の事が走馬燈のように思い出されて、やっぱりやりたいって思ったんだ!」


って


本当にありがとねFくん!


$heidi.桐オフィシャルブログ「桐鼓」Powered by Ameba-F1070837.jpg



今回一番嬉しかった事は、3人とも短いステージながらスタジオも本番も思いっきり楽しんで参加してくれたこと


3人のおかげで僕自身も心から楽しめたんだ。本当にありがとう!


$heidi.桐オフィシャルブログ「桐鼓」Powered by Ameba-IMG_1831.jpg



そして他メンバーのセッションに参加してくださったみなさんにもあらためてありがとうございました


メンバーのステージでの姿って観られる事はほとんど無いし、それに参加アーティストのみなさんからも沢山の刺激をもらいました


このセッション企画から得られたものは沢山あったよ



もちろん遊びに来てくれたみんなもありがとね!






そんなわけで第1部の勝手にセッションやらせてくだ祭も含めて、最高のアニバーサリーライブでした!















一応団長とも撮ったからのせとくか笑



$heidi.桐オフィシャルブログ「桐鼓」Powered by Ameba-F1070839.jpg