天気が良くって暖かくってすごくいい日なので。

 

今日は外でお昼ご飯です。

 

今回はお弁当じゃ無くってもっと簡単なもの。

冷やしうどんと

冷やしそば

パッケージを開けて中からめんつ取り出したら取り出したら、お湯を入れて

うどんは5分、そばは3分待ってから

お湯を切ります。

次に水を入れて冷やして水切りを2回くらいやって麺を冷やしたら、

めんつゆを入れてよく混ぜて、かやくをかけたらできあがり!!

 

今回はその上に、タマネギとセリのかき揚げをのせて、摘みたての新鮮なセリを散らしました。

めんつゆが甘めなので、セリの爽やかさが引き立ちます。

麺もおいしいです!

 

うどんの次はそば。

そばも同じように熱湯を注ぎ3分。

 

お湯を切ったら水で冷やして、めんつゆをしっかりと絡めてかやくをかけて。

こちらには摘みたてのコゴミとタカノツメを塩ゆでしたものを乗せました。

めんつゆが甘いから、山菜の苦みがとってもよく合います。

熱湯で戻してから水で締めてあるので、ぜんぜん伸びて無くって歯ごたえもしっかりとあるおいしいおそばでした。

 

お昼ご飯と言うよりも、おやつで食べたくなるかも~(笑)

 

これからの季節、暑くて食欲が無いときでも、簡単に作れてすごくいい。

一度食べてみると

「あ、次はこんなトッピングが合うかも」

って思いつくので、

 

見つけたらまた買ってきたいと思います!

 

 

 

大黒食品工業株式会社

SANIFAN! サニファンファンサイト参加中