11月25日のロングドライブの目的地は宮崎県。

この南国感が本当に素敵で羨ましい。

どこまでのも広がる海は近い表現だと日向灘、広く言ってしまえば太平洋。

(で、合ってるよね)

そう、2022-23のビーチコーミングシーズンのスタートをいきなり宮崎県まで行ってきました。

 

宮崎県でのビーチコーミングは2016年以来なので6年ぶりとなります。

 

まずは道の駅フェニックスにてトイレ休憩。

ビーチではできませんから、あらかじめ出しておくのが大切ww

 

それにしても、お土産貝が充実し過ぎでした。

彼方が血眼で探して、見つけてはしゃいでるレベルの貝殻が何十個か詰められて...。

 

たったの170円びっくり

世界の貝もびっしり詰め合わせ。

子供の頃、こんなお土産をもらった記憶があります。

 

萩博物館で感激しながら見たホネガイもこの値段。

だれがどうやって入手してるんでしょうかね。

 

と、まあ、モチベーションをメラメラと燃やして。

いざ、ゆかん。

 

と、本日はここまで。

最近、じっくり記事を書く時間とネタが少ないので、中途半端で失礼します。

 

 

ちなみに、今日は太平洋記念日だそうですね。

 

海沿いに住みたいと思ったことはある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

海沿いに住みたいと思ったこと、もちろん、大有りです。