ちょっと間があいてしまいましたが、前回のBCの収穫物。

まずはタカラガイではありませんが、可愛らしくもおしゃれな感じの巻き貝。

残念ながら名前がわかりません。(今、某R氏から教えてもらいましたフロガイだそうです)

貝の図鑑が欲しくなります。  R氏図鑑もまあ役に立ちます(;^_^A

 

こちらはシボリダカラ。表面の光沢が良く残っていました。

 

こちらは小さめのハツユキダカラ。

縦筋が入ってるのが残念ですが、このドットを見つめているとタカラガイの宇宙を巡れるかのようです。

 

残念と言えばこれ。

ホシキヌタだと思いますが、表面が薄いのに輝いています。だけと、薄すぎて欠けてしまってるのが惜しい(iДi)

 

ラストは重量感たっぷりヤクシマダカラ。5個持ち帰りましたが、鑑賞に耐えるのは手前の二個くらいか,,,。

これまで拾った中では大きい方ではありませんが...。

この幅に対してこの高さはこれまでて一番です。

そろそろ暖かくなってきて、BCシーズンも終盤、もう一回行けるかどうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村