【投資用語】 ペントアップ需要とは? | Fundalia since 2007

Fundalia since 2007

トレンド&リスク戦略というファンダメンタル手法を使ったFX投資
為替を最も値動きさせるのはFOMCや金融政策
ならば金利を重視して投資するのが賢いでしょう

 

投資用語、経済用語についての記事です。

5/11の日銀reportの中に、「(我が国経済の)先行きは、ペントアップ需要の顕在化や高めの賃金上昇等が消費を下支えすることが期待される」という文面がありました。

 

ペントアップ需要について、chatGPT(上掲)に聞いてみました。

 

一言にすると需要爆発ですね。

コロナ禍により、抑え込まれた需要が一気に解放されると、一時的に需要が急増する現象です。現状のインフレ高騰は、ペントアップ需要も多く含まれており、ペントアップ需要の効果が減衰した時にどうなるのか?2023年後半の相場観に関わってきそうです。