キャブ内バックプレートの表面を覆う真鍮板の加工をしています。前面は出来たのですが、側面のアールの部分で苦戦中😃💦やりながら技術を習得していく感じ🙃

週刊模型のハコスカやケンメリもそんな感じで真鍮加工して自作パーツを作ってきました。

 

 

 

 

二分割の下側の部分、ほぼ真っ直ぐ上に伸びるアールの部分を作っていきます。作り込みとしては、比較的楽な部分🙃なのですが。

 

 

前回は

こんな感じに切り出して焼きなまししました。

 

 

 

下側板にハンダ付けして叩いてアールを付けようとしたら直ぐに外れました😭

 

 

 

そんなこんなで…少し妙案が出まして💡

やり方を変えてやってみましたが、それは即撃沈!😭

 

 

 

改めて最初に近いやり方で👊✨

反対側から

前回、切り出して焼きなましした板。

 

 

やり方は

ハンマーとラジオペンチで曲げていきます。

 

 

結構時間かかりました

上手くいったと思う🙂

 

 

 

掲載画像、枚数…やたら多いです!

後で自分がどうやってやったかを確認する為です。

 

 

裏側は

あまり凸凹があると良くないのです。

 

 

曲げ加工中は

何回も付けたり外したりして

アールを確認してます。

 

 

 

何回も確認。

 

 

 

 

ハンダ付けしました。

 

裏波というのですか、向かって左側は良い感じ🙂

 

 

 

まだ、荒削り。

 

 

 

 

良さそう。

 

 

 

W曲面の上側は出来るだろうか。

 

 

 

本体に取り付け固定するトップの凸は切り取るかも。

 

つづく。

 

 

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

 ↑

良かったらポチッと!おねがいします。