どうでもイイような内容なので

興味ある方だけ見て下さいね。

 

今回は苦労しましたぁ~

 

 

 

続きです。

前回の1本目は形状等が違って、断念。

で、2本目を加工して、途中までの記事でした。

楕円形の穴を何とか加工しました。

実車の楕円形の穴の形状は、卵を横から見た感じに似た物で 加工してる形状は似て無いです。

そんな感じに削るのはとても難しいのです。

 

でも、コレは良く出来たと思いましたが・・・

 

 

 

 

で、ここまで仕上げましたが・・・

穴の位置も違ってたりして、これ以上の加工がやり難い。

 

悩んだ挙句、3本目を新たに切り出して作る事にしました。

こんなに拘らなくても言いのですが・・・

 

 

 

今度は0.5mm板で。

切り出してロウ付けしていきます。

 

 

 

この四角い板を6枚張り付けたかったのです。

2本目は穴開け位置の間違いで、この6枚の板加工に進めなくて断念しました。

 

穴のところの板厚は1mmと変わりませんが・・・

 

 

 

3本目は途中まで、何となく上手くいってたのに・・・

3本目がここまで出来て、翌日次の楕円形を加工し始めたら上手く行かなくて失敗。

日をまたぐと失敗する事多いです。一気に仕上げるのが( ̄・ω・ ̄)、、、。いいかも。

 

で、失敗の原因は穴開けのズレなのです。

 

 

 

3本目もダメで、

4本目を切り出す事に・・・(´ω`)トホホ…

切り出しが面倒なので、3本目から使える物を移植して組み上げます。

 

 

 

ロウ付けはスイスイいくのですが・・・

 

 

 

今度は穴開け位置がズレない様に・・・

 

楕円形の整形は、3.5mmドリルのアール形状両サイドを利用するのがベスト。

 

 

 

こんな感じでヤスリで仕上げていきます。

とても難しかったです。

本物は四角い板の間にも楕円形の穴が有るのですが、それは加工出来ないので断念。

 

先端の斜めになってる部分にも小穴が6個有って。

 

 

 

そちらは それらしくなる様に作りました

こんなのです。

1×1mmの角棒を0.3mmの板に6本 ロウ付け。

 

 

 

 

斜めの部分は瞬着で貼り付けました。

 

斜めのところに小穴がある様に表現・・・できたかな?

 

失敗の連続でした。

 

やっと満足な仕上がりの完成です。

 

 

 

独り言( ´-` ).。oO(

真鍮の端材を探したら・・・

こんなのが1個だけありましたが・・・6個あればナァー

 

 

 

完成して取り付けても見えないのに・・・

バカみたいな事をしてます。

 

 

 

とりあえず置いてみて

楕円形の加工が難しかったです₍ᐡ• ̫ •̥ᐡ₎

 

 

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

 ↑

良かったらポチッと!おねがいします。