昨日、注文しておいたスカパーのレコーダーが入荷したとの事で、隣町のオーディオ店に行って来ました。
ここのオーナーさん食通なので、お店に行くまでの途中の川の土手沿いに、たい焼き販売車が有ります。わたしはここのたい焼きが旨いと思うので5個買って行く事にしました。
オーディオ店に着いたらレコーダーのお金を清算。オーナーさんは奥にいるとの事なので、中古コーナーに行きました。オーナーさんいましたが、何やらゴソゴソやってます。おお、仕事してます。
 
 
イメージ 1
これはタンノイのスピーカーです。これの前面パネルを外してオーナーさん小修理だそうです。ちょっとやっては音だしテスト。私には名前も分からんスピーカーだけど良い音で鳴ります。
 
 
イメージ 2
写真を撮らせてもらいました。モニターレッドです。ゴレンジャーじゃないですよ。
今でもドンシャリ音が好きな私ですが、オーナーさんに聞く前から分かってたけど、4343と違うって聞いたら『全然違う』だそうです。38cm同軸型2wayユニットです。
 
タンノイのユニットは、一般流通しなかったモニターブラック、モノラル時代のモニターシルバー、その後がモニターレッド、現在はHPD径です。古くて程度の良いユニットはレッドになるそうで人気が有ります。なので高額です。
沢山スピーカーが付いてる方が格好が良いと思っているのとロック等を聞く私なので、タンノイは昔から縁の無いスピーカーです。
 
 
イメージ 3
オーナーさんが作業してたスペースは、機器の調整や中古品・オークション出品の写真を撮る場所です。そこに有った機器を使って音を鳴らしていました。本当はアナログレコードで聞きたかったけど、使ってたCDプレーヤーはアナログに近い音を出す物です。
 
 
イメージ 4
私の聞かない音楽(インストゥルメンタル)なので表現が難しいですが、サックスとウッドベース・クラシックギター等です。少し聞いただけですが、朗々とふくよかに時に鋭く、中高音もストレス無く鳴りパワー感もバッチリです。音は抜群、聞き惚れるって感じです。本当な高音側の音質調整を+2位にしたいけど。
 
 
イメージ 5
四角い箱で高さが低いスピーカーです。上の縦長スピーカー別の物で関係有りません。
年齢を重ねた私が見て、こういうデザインがやっと分かる歳になりました。当時、若い人は3wayの形が皆さん格好良いと思うので、この手のスピーカーは多分年配の人が購入されたのでしょう。今置くスペースが有れば速攻欲しいですが、その前にお金が無いですね。
あとで分かりましたが、このスピーカーは自作箱なんですね。これを作った人、良いデザインセンスしてます。
広いリビングの隅にさり気なく置いてソファーで聞くか、和室の畳に直接置いて座椅子で聞くのも良い感じです。このスピーカーの中古販売価格は、私の持ってる4343の上をいきます。この手のスピーカーは中々出ないので、気に入ってら視聴して速攻で購入か、遠方の方は速攻ポチですね。気になる方は、クロスオーディオというお店です。
 
 
 

最後まで読んで頂き有難うございます。

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

 ↑

良かったらポチッと!おねがいします。