⚠️2024年5月6日に投稿した記事を

誤って削除してしまいましたので

再度書き直して投稿させて頂きました。



今回は純正キャブレターO/H②編の

続きになります。


カワサキ車に造詣の深いT氏に

今回の症状を相談した所

BSキャブレターは

チョークプランジャーが

完全に閉じなくなり

カブりの症状が出る事があると

アドバイスを頂きましたので

チョークプランジャーは

交換したい❗️


また以前ブログでも

書きましたが

キャブがオーバーフロー

した事があるので

フロートバルブは必須❗️


あとは

直接の原因では

無いかもしれませんが

エンジン高回転時に

シフトアップをすると

パァ〜ンと派手に

アフターファイヤーが

発生する為

エアカットバルブも

交換してみたい❗️




純正部品を調べると

チョークプランジャー

フロートバルブ

エアカットバルブ

いずれも部品が出るとの事でしたが


ニードルジェット

ジェットニードルは

廃番‼️


キャブレター内部の

重要部品なので

どうしようかと

悩んでいた時に


安田昭男さんの

YouTubeにて

度々紹介されていた

キースター燃調キットを

思い出し検索したところ



純正キャブレターオーバーホール時に

必要な部品がほぼほぼ揃っていました。

またエアカットバルブ付きも

設定があるとの事❗️


さらに価格もお手頃(笑)


純正キャブレターに

社外部品を組込む事に

多少抵抗がありましたが


無いモノは

しょうがないよねと

納得して早速

ポチろうとした時に


アレっ❓


そーゆえば

チョークプランジャーと

エアカットバルブって

どうやって交換するの?と

疑問に思い

よくよく見ると

いずれも

キャブレター本体の

左側面にある為


これは連結金具を取り外し

フューエルフィッティングも

(樹脂製の燃料パイプ)

取り外して

4連キャブを単品に

する必要があると思い


燃料パイプを調べたら

こちらも廃番(涙)


もしも分解時に

破損したり

組み立て後

ガソリンが漏れたら

キャブレターが

再起不能‼️


ここは冷静になって

考える事にします😕


自分なりに考えた

選択肢としては


①一か八かで

燃料パイプを取り外し

燃調キットにて

キャブレターのオーバーホールを

実施する


②燃料パイプは取り外さずに

出来る範囲で分解清掃をする


③キャブレター専門店に

オーバーホールを依頼する


おおまかには

この3パターンかなぁ


そして


選択した答えは…



次回に続きます(笑)