2022/12/31


ヒューズボックスの電圧を

測定していましたが

別のトラブルが

発生しました‼️


それは


キャブレターの

オーバーフローが再発しました(涙)


ピンゲルコック編でも

書きましたが、

以前にキャブレターが

オーバーフローしたので

ピンゲルコックに交換をして

走行中に停車100m位手前で

ピンゲルコックをOFFにして

出来るだけフロート室の

ガソリンを減らしてから

エンジンを停止する様に

していました。


その甲斐があってか

それ以降オーバーフローは

しなかったのですが…


実は2022/11の車検時に

ピンゲルコックの切り替えレバーの

根元からガソリンが

滲んでいたので

そちらの修理も一緒に

お願いをしたのですが

何故か新品の純正コックに

交換されていました。


ピンゲルコックに

交換する経緯や

部品の購入、作業も

店主にお願いしていたので、

私はオーバーフローするのではないか?と

お伺いしましたが

店主からは「大丈夫」との返答でした…


もちろん本来なら

純正コックだからといって

キャブがオーバーフローする事は

ない筈なので、キャブレターに

問題を抱えている可能性が高いので

根本的な原因ではないのですが💦


そんな事を言っても

問題は解決しないので

再度ピンゲルコックに交換するのか

またはキャブをオーバーホールするのか

若しくは違う対策を講じるのかを

考える事にしました。


そもそも

ローソンレプリカには

カーカーマフラーが

取り付けられている為に

センタースタンドがありません。


やはりサイドスタンドにて

車体が傾いた状態で

保管している事も

原因の一つではないかと思い


例えばレーシングスタンド等で

車体を真っ直ぐにして 

保管が出来る方法がないか

色々と探して

ツールズアイランド製

フロントホイールクランプ

パッドプラス

を見つけました❗️



これならば

ローソンレプリカの

100サイズ19インチにも

対応可能との事でした。


2023/1/8


フロントホイールクランプが到着しました。

組み立て用の工具も

付属されており

簡単に組み立てる事が出来ました❗️


フロントタイヤを固定する為に

両サイドにパッドが付いています。

このパッドが有るか無いかで

かなりの違いがある様ですね。


早速車体を固定してみました。


タイヤを載せる為に

勢いよく車体を押し込む

必要がありますが

結構しっかりと

フロントタイヤが固定され

安定しています。


バイクを出す際は

手前のレバーに

足を掛けて

体重をかけながら

車体を引くと

簡単にバイクを出す事が出来ます。


ちょっとコツが要りますが(笑)


私はキャブレターのオーバーフロー

対策として購入しましたが、


車体が真っ直ぐに

固定されるので

整備する際も

腰に優しくなりました❗️


まぁ本来の使用目的は

整備用だと思うので

当たり前ではありますね(笑)



あとはキャブがオーバーフローしない事を

祈るばかりです。