5歳年中の娘&8ヶ月の息子を
子育てしている育休中ワーママ
へっちんのブログへようこそ!

 

 

 

 

初めての方は、コチラもどうぞ↓

カエルへっちんの自己紹介

 

 

 

ツイッターでもなにかしら

毎日つぶやいていますウインク

フォロー大歓迎ですおいで

カエルへっちんのツイッター 

@hechima_sponge

 

 

  

このブログでは育休中ワーママの

日々の学びや気づきを

シェアしていますグッ

 
 
 
 
改めまして、ご無沙汰してます照れ
約3ヶ月ぶりの更新ですアセアセ
自粛解除されてもステイホームの
育休中へっちんですニコニコ



前々回と前回、数秘について書きましたグッ
 
 
 
今回も数秘の話でして
今年3月下旬に開催されました
数秘のお茶会の参加レポですコーヒー
(毎度レポが遅くてすみません・・・)




先生はお馴染みの「やっさまん」こと
たかはしやすこさん♪
 

こちらもお馴染みの
フリーランス助産師
安友千津子さんの保育付きの
お茶会でしたので、当時5か月の
息子を連れて参加しましたウインク




ちなみにこの時期はコロナによる
緊急事態宣言が出る前のタイミング
リアルお茶会はコロナを気にしつつ
開催されました。
この後、外出自粛になるとはつゆ知らず…えーん




数秘のセミナーを受けた後に
自分で気になる人の読み解きを
してみたのですが
読み解きが難しい方がいてもやもや
 
 
やすこさんの読み解きを
お聞きしたくなり
このお茶会に参加しました!






私はセミナーで
各数字の意味や解釈は
一通り学んだのですが
読み解きに苦戦したのが
ずばり


ゾロ目(11、22、33)目




私のまわり、ゾロ目持ちの人が
なぜか多いのです!
かくいう私も未来数に
ゾロ目を持っています・・・


このゾロ目の解釈を深めるべく
やすこさんにお聞きしましたグッ




具体的には夫と夫の家族
(義父、義母、義弟)についての
読み解きをしていただいたのですが


義父と義母の数字の関係が
安友さんご夫婦と一致していて
話している内容が安友さんにも
刺さることに!!宇宙人くん
 
 
これを俗に「流れ弾」というそうですw


安友さんの出張専門ちーこ助産院さんの
Facebookにもこの流れ弾のことが
感想として書かれています↓
https://www.facebook.com/chico.takasago/posts/233995477980278




偶然集まった参加者さんの間でも
この流れ弾現象はたびたび起こるそうで!
 
 
この場にこういうメンバーが
集まるということに
意味や繋がりがあるんだよね

というやすこさんの言葉に
妙に納得したのでした照れ


やすこさんのFacebookにも
この繋がりについて感想が書かれています↓
https://www.facebook.com/yasuko.fujii.338/posts/867860550343210




なお、やすこさん曰く、
お茶会に参加するとその後に
何かしらの変化が起こる
ことが
多いそうです!びっくり


例えば、
感情を動かされる出来事が起こる
感情を動かすような人が現れる
身体に異変がでる
などなど。


こういった変化に気づいたら
その感情や出来事に
向かい合っていく
そうすることで
自分のことが好きになり
自己信頼感が上がる
そうです爆  笑




何かに自分が反応したら
どの数字が感情に反応したのか
を考えるといい

とアドバイスいただきましたウインク





 
(↑お茶会の間、安友さんに息子のお世話を任せっきりでした)



このお茶会の後、娘にイラッとする
出来事があったのですがプンプン
そのときに
「あ~この数字が反応したのね」
「ここを満たすことが大事なのね」

と腑に落ちて
イラッを収めることができました!


このことについては、
私の数秘を開示して
詳しく書こうかなと思います!


すなわち、数秘シリーズは
まだ少し続きますw
引き続きお付き合いいただけると
とっても嬉しいです~♪
 
 
 
 

やっさんまんさん×安友さんの

数秘セミナーは月1回程度で

開催されるそうなので

また参加して読み解きの

練習をしたいと思います!

 

 

 

 
数秘について詳しくは
まとめられています!
ご興味のある方はぜひ
チェックしてみてくださいグッ
 
 
 
 
また安友千津子さんは
兵庫県の東播磨地方で
フリーランス助産師として
出張ケアやいろんなイベントを
開催されています義理チョコ
 
安友千津子さんのFacebook
 
 
こちらもご興味のある方はぜひぜひ
チェックしてみてくださいねグッ
 
 
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
 
 
 
 
今後も当ブログにお付き合い
いただけると幸いです照れ
ではではまた〜!