スペアリブを漬け込みながら荒れた裏庭を整備し、ランタンのマントルを交換してBBQを楽しむ! | ベランダや 庭も立派な アウトドア。

ベランダや 庭も立派な アウトドア。

30年前のキャンプ道具はコールマンくらいしかなくて値段が高く、ECもなくて都会暮らしで場所もなくて買うのにも使うのにも苦労しました。今はその反動で安物買いまくり、使いまくり(笑) 田舎暮らしの庭キャンパーのブログ、参考になれば幸いです。

■労働は尊い。酒を愉しむ上でも。

 

もう一年近く放置していて、荒れ果ててしまった裏庭。

 

交換するのがめんどくさくて、破れたままになっていた

 

コールマンのガソリンランタンのマントル。

 

一念発起して(スペアリブを漬け込みながら)一気に片付けて、

 

ついでにBBQにしてみました(笑)

 

 

労働の後の、氷下魚(こまい)の干物でやる一杯はたまらず、

 

暑い日でしたが、炭火で焼くスペアリブはやはり最高でした。

 

 

■ランタンについて

 

昨今のアウトドアブームのおげで

 

性能のいいLEDライトやおしゃれなガスランタンが

 

たくさん出てきましたが、私はやはりガソリン派ですね。

 

マントルを替えたりポンピングしたりとちょっと手間はかかりますが、

 

気温に左右されず、電源も必要なく、

 

なにより買って25年も経つのに全く元気に使えていますし、

 

これからも使い続けられます。そろそろポンプカップ替え時かな~